どーもです!
今回の記事は、オリコンニュース おすすめ本 2021年3月1日付 オリコン週間 自己啓発本ランキング紹介していきます!
気になってた本がありましたら商品の概要をチェックし、商品リンクからさらに詳しい情報をチェックしていただけたら幸いです!
それでは、ランキング10位から順番に紹介していきます!
10位:20代を無難に生きるな/永松茂久

商品概要
発売日 | 2020年5月28日 |
---|---|
著者/編集 | 永松茂久 |
出版社 | きずな出版 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 208p |
ISBNコード | 9784866631134 |
仕事・人間関係・学び・習慣・考え方、人生の基礎をつくる『はじまり』の10年間。停滞するか、上に登るか。自分のスタイルを見つける20代の教科書です!
仕事、人間関係、学び、習慣、考え方ー人生の基礎をつくる「はじまり」の10年間。停滞するか、上に登るか。自分だけのスタイルを見つける20代の教科書。
商品詳細リンク
9位:反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な『考え方』/草薙龍瞬
商品概要
発売日 | 2015年7月 |
---|---|
著者/編集 | 草薙龍瞬 |
出版社 | KADOKAWA |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 224p |
ISBNコード | 9784041030400 |
悩みは『消す』ことができる。それには『方法』がある。ブッダの『超合理的・超シンプル』な教えを日常生活に活かすため、注目の“独立派”出家僧が原始仏教から紐解く“役に立つ仏教”。
商品詳細リンク
8位:エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする/グレッグ・マキューン:(訳)高橋璃子

商品概要
発売日 | 2014年11月 |
---|---|
著者/編集 | グレッグ・マキューン,高橋璃子 |
出版社 | かんき出版 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 307p |
ISBNコード | 9784761270438 |
エッセンシャル思考は、単なるタイムマネジメント・ライフハックの技術ではない。本当に重要なことを見極め、確実に実行するためのシステマティックな方法論。エッセンシャル思考が目指す生き方は、『より少なく、しかしより良く』と時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。99%の無駄を捨て1%に集中する方法。
商品詳細リンク
7位:改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学/ロバート・キヨサキ:(訳)白根美保子

商品概要
発売日 | 2013年11月 |
---|---|
著者/編集 | ロバ-ト・キヨサキ,白根美保子 |
出版社 | 筑摩書房 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 272p |
ISBNコード | 9784480864246 |
お金の力を正しく知って、思い通りの人生を手に入れる。
変化の時代のサバイバルツールとして、世界中で読まれ続けるベストロングセラーの待望の改訂版。
この作品は、『お金』の基本図書で、多くの支持を得ています。
日本やアメリカだけでなく、51ヶ国語に翻訳され、109ヶ国で読まれています。
商品詳細リンク
6位:GACKT超思考術/GACKT

商品概要
発売日 | 2021念1月 |
---|---|
著者/編集 | GACKT |
出版社 | NORTH VILLAGE |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 256p |
ISBNコード | 9784861133794 |
大ベストセラーとなった『GACKTの勝ち方』に続く、GACKTの最新刊!
どうすればGACKTのような考えや稼ぎ方ができ、強く生きることができるのだろうか?
GACKTの脳内を徹底解剖された1冊です!
ミュージシャン・タレント・俳優・実業家など、多彩なジャンルで結果を出し続けるGACKTの『話し方・考え方・結果の出し方・稼ぎ方・生き方』などの『思考術』+『Q&A』の2要素を、見やすい『見開き形式』+『88の簡潔な1問1答スタイル』で、実践しやすく落とし込んだ1冊です。
商品詳細リンク
5位:超影響力 歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方/メンタリストDaiGo

商品概要
発売日 | 2021年2月 |
---|---|
著者/編集 | メンタリストDaiGo |
出版社 | 祥伝社 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 304p |
ISBNコード | 9784396617516 |
YouTube登録者数235万人突破し、著書累計330万部突破したメンタリストDaiGo。
圧倒的影響力と人の心を見透かす力を持つDaiGoが放つ“影響力の決定版”です!
商品詳細リンク
4位:さあ、才能に目覚めよう 新版-ストレングス・ファインダー2.0-/トム・ラス:(訳)古屋博子
商品概要
発売日 | 2017年4月 |
---|---|
著者/編集 | トム・ラス,古屋博子 |
出版社 | 日本経済新聞出版社 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 232p |
ISBNコード | 9784532321437 |
『才能を隠してはならない。それは使うためにつくられたものだ。日陰に置かれた日時計にいったい何の意味があるだろう』(ベンジャミン・フランクリン)
『強みの活かし方』が資質ごとにわかる待望の新版!
商品詳細リンク
3位:世界一やさしい『やりたいこと』の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド/八木仁平

商品概要
発売日 | 2020年5月 |
---|---|
著者/編集 | 八木仁平 |
出版社 | KADOKAWA |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 224p |
ISBNコード | 9784046044358 |
『何かやりたいけれど、何をやればいいか分からない』
そんなエネルギーを持て余してしまっているあなたの人生が変わる。
『やりたいこと探し専門プログラム』を開発した著者が教える初めての本です。
やりたいことは運命的に出会うのではなく、体系立てて論理的に見つけるもの!
やりたいことの見つけ方が“3 STEP”で体系立てて理解できる『自己理解の教科書』。
商品詳細リンク
2位:嫌われる勇気 自己啓発の源流『アドラー』の教え/岸見一郎:古賀史健

商品概要
発売日 | 2013年12月 |
---|---|
著者/編集 | 岸見一郎,古賀史健 |
出版社 | ダイヤモンド社 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 294p |
ISBNコード | 9784478025819 |
フロイト、ユングと並ぶ心理学三大巨匠の1人『アドラー』。日本では無名に近い存在ですが、欧米での人気は抜群で、多くの自己啓発書の源流ともなっています。本書では、アドラー心理学の第一人者である岸見一郎氏がライターの古賀史健氏と“タッグ”を組む!
哲学者と青年の対話篇形式で、彼の思想を解き明かす!
商品詳細リンク
1位:1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書/藤尾秀昭

商品概要
発売日 | 2020年11月 |
---|---|
著者/編集 | 藤尾秀昭 |
出版社 | 致知出版社 |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 422p |
ISBNコード | 9784800912473 |
仕事ができる人はここが違う。人間力と仕事力が身に付く。一流のプロフェッショナル365人が贈る仕事の“バイブル”。
商品詳細リンク
オリコンニュース おすすめ本 2021年3月1日付 オリコン週間 自己啓発本ランキング紹介! まとめ
今回の記事は、オリコンニュース おすすめ本 2021年3月1日付 オリコン週間 自己啓発本ランキング紹介しました。
自己啓発のランキング結果は、
- 10位:20代を無難に生きるな/永松茂久
- 9位:反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な『考え方』/草薙龍瞬
- 8位:エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする/グレッグ・マキューン:(訳)高橋璃子
- 7位:改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学/ロバート・キヨサキ:(訳)白根美保子
- 6位:GACKT超思考術/GACKT
- 5位:超影響力 歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方/メンタリストDaiGo
- 4位:さあ、才能に目覚めよう 新版-ストレングス・ファインダー2.0-/トム・ラス:(訳)古屋博子
- 3位:世界一やさしい『やりたいこと』の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド/八木仁平
- 2位:嫌われる勇気 自己啓発の源流『アドラー』の教え/岸見一郎:古賀史健
- 1位:1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書/藤尾秀昭
このような順位になります!
今回は自己啓発本のランキングですが、あわせて読んでいただきたい記事を紹介します。
音楽ですが、『2021年3月1日付』のランキングですので、あわせて読んでいただけたら幸いです。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!