ドラゴンクエストⅥ~幻の大地~

画像引用:amazon.co.jp
- スマートフォンに対応した、快適な操作性
- 戦闘の速度調整
- ちゅうだんセーブができる
ドラゴンクエストⅥ~幻の大地~
ゲーム紹介
ドラゴンクエストⅥとは?
ドラゴンクエストシリーズ第6作目。」天空シリーズ三部作の完結編として位置づけられている。もう一つの世界である「幻の大地」の存在を知り「自分探しの旅」に出た主人公が、大魔王を討伐し世界を救出する物語です。
「ドラゴンクエストⅢ~そして伝説へ…~」以来の転職システムの導入や、前作の「ドラゴンクエストⅤ~天空の花嫁~」に続き、モンスターを仲間に出来るシステムなどが導入されている。
ストーリー
主人公は、辺境の村・ライフコッドに住む少年。
たったひとりの妹とふたり、平和に暮らしていたが、
ある時、山の精霊の啓示を受け、旅立つことを決意する。
彼が目撃した「幻の大地」の真相とは…?
キャラクター
主人公

画像引用:altema.jp
本作の主人公。夢の世界のライフコッドで妹のターニアと暮らしている17歳の少年で、両親はいない。村祭りで山の精霊からの啓示を受け、自分、そして世界の本当の姿を知る旅に出る。
ハッサン

画像引用:altema.jp
夢の世界のレイドックにて兵士募集に志願している男。現実世界ではサンマリーノの大工の息子であり、大工仕事を嫌って家出して、憧れていた武闘家として名を上げるため魔王ムドーと戦っているレイドックを訪れ、主人公と出会う。
ミレーユ

画像引用:matome.naver.jp
夢占い師の老婆グランマーズのもとで働く女性。サンマリーノで「幻の大地」に落ちて姿を失っていた主人公とハッサンに出会い、彼らを助ける。テリーの実姉。
バーバラ

画像引用:altema.jp
透明になったまま彷徨っていた少女。記憶喪失の状態で主人公たちに出会い、夢見のしずくの力で身体が見えるようになり、その後は主人公たちと共に旅をする。魔法都市カルベローナの大魔女バーバレラの血を引いている魔法使い。
チャモロ
画像引用:altema.jp
癒しの力を持つゲント族長老の孫。主人公と対面したときに神のお告げを聞き、主人公の一仲間に加わる。
テリー

画像引用:renote.jp
「青い閃光」の異名を持つ剣士。ミレーユの弟。幼い頃にミレーユが奴隷として連れて行かれたときに助けられなかった自分の弱さを呪い、世界一の剣を求め力こそ正義と信じる剣士となる。
ゲームシステム
転職
冒険の中盤の「ダーマ神殿」で転職が可能に。
職業ごとに熟練度を上げて、特技や呪文を修得していきます。
職業は全18種。

画像引用:runtl.com
カジノ
スロットやポーカーで遊ぶことができ、貯まったコインは様々なアイテムと交換できます。
レアなアイテムがあったりするので、カジノを「Let’s try」してみてください。

画像引用:runtl.com
スライム格闘場
旅の途中でいろんなスライムたちを仲間にして、世界のどこかにある「スライム格闘場」という施設で、仲間にしたスライムたちを試合に参加さすことができます。
試合に勝てば商品を貰え、成長させてチャンピオンになると、いいことが・・・♪

画像引用:youtube.com
スライムカーリング
コースの上を進んでいくスライムの進路をこすり、思い通りの方向にスライムを導きます。
上手く進めて、高得点のマスに入れることができれば、ハイスコアが出せます。

画像引用:dengekionline.com
ドラゴンクエストⅥ~幻の大地~についてまとめ
簡単に紹介させていただきましたが、いかがでしょうか?
「やりこみ要素も盛りだくさん」、「ストーリーも楽しい」、「見応えあるアニメーション映像」が魅力のドラクエシリーズです。
僕は、個人的に転職のシステムが、好きです。
このキャラクターにこんな技を覚えさせたいから、この上級職を目指そうとか、自分の好みで考えてできるからものすごく魅力があります。
カジノで遊んだりスライム格闘場で戦わせたりと物語を進める以外にも遊んでプレイすることができます。
人によって見方は違いますが、自分なりにプレイできるのでおすすめです!!!
最後まで見ていただき、ありがとうございました。