NET麻雀 MJモバイル
こんにちは!今回は、NET麻雀 MJモバイルのアプリについて紹介していきます。
NET麻雀 MJモバイル

最高峰の麻雀ゲーム
NET麻雀 MJモバイルは、アーケードでも稼働中のオンライン対戦麻雀ゲームです。プレイ制限のない3つのFreeモード、2つの公式モードを搭載しています!
Freeモードには、全国のプレイヤーと対局する「Free対戦」、ひとりで楽しめる「CPU戦」、仲間内で遊べる「プライベート戦」の3つのFreeモードがあります。
各対戦モードには3・4人打ちのメニューがあり、Free対戦には牌交換の待ち時間が違う、長考・通常卓があります。
他にも、MJコインやゴールドを消費して選択する「段位認定戦」と「全国大会予選」の公式モードがあり、アーケード版と遜色なく再現されています。
スマホ版のオリジナル要素としては、対局中に様々な指令をこなして報酬を得る「ミッションカード」システムがあるのでミッションのチャレンジしてみてください。
遊びやすさが特徴
通常のネット・CPU対戦に行動力等の制限がなく、遊びたいだけ遊べます。
通信環境が安定していればタイムラグなく対戦でき、通信が途切れても自動で代打ちを行ってくれます。
PC・iPhone・Androidに対応されているので、プレイヤー人口が多いからどの時間帯でもすぐに対戦相手がマッチングされ、対局ができるのでいつでも楽しめます。
プレイ中には場の状況に合わせてアナウンサーの実況が流れて、実況がものすごく臨場感を高めてくれるので、いい演出もされています。
ルールがわからない初心者でも楽しめるようにナビ機能がついていて、どの牌を捨てたらいいのか、どの牌を切るとリーチで、上がり牌があと何個残っているかなど表示してくれるから、かなりいい機能が搭載されています。

まとめ:遊びやすく、初心者でも楽しめる!

麻雀を知らない人でも、気軽に遊べるようになっていて楽しめるゲームになっているので、おすすめゲームアプリです!
僕も最初はゲームから覚えて、自然とリアルでも遊べるまでになっていました。
やった事がないから麻雀を覚えたい、何となくやった事はあるが役などあんまり知らないって人でも安心してください。
ゲームだから全て表示してくれるし、何回も繰り返してやっていていると少しずつでも覚えていけます。
ゲームで覚えて、友達と雀荘で本物の麻雀で遊ぶのも楽しいですよ!
段々慣れてきたら、段位決定戦にもチャレンジして自分の実力をアップしていきましょう。
是非気になっている人はダウンロードして遊んでみてください。